お問い合わせよりご連絡下さい。

ネット回線を変更した為、IPフォンが使えなくなってしまいました。

しばらく、メニューのお問い合わせよりご連絡下さい。

セットアップ沖縄

キッチンカー購入に使える助成金

2025年4月より、「業務改善助成金」がパワーアップして、キッチンカーの購入に使えるようです。
いろいろ条件はあるようですが、是非、ご活用下さい!

【ドラレコ】ドライブレコーダーの出張取付

ミラー型ドライブレコーダーの出張取付販売を行います。
格安ですが十分過ぎる機能が付いています。
前後にカメラが付いていますので、バックカメラにもなります。

価格:12,000円(税込)

[ご注意]
・電源は、基本的にヒューズから取りますが、対応できない場合はシガーソケットからになります。
・付属のマイクロSDカードは品質が良くないので、取り替えた方が良いと思います。マイクロSDカードのみの初期不良は対応不可。
・価格や送料が上がる可能性もありますので、ご希望の方はお早めにお願いします!

[取付工賃]
・前後カメラ 13,000円(税込)
※高級車や外国車は除く。

合計:25,000円(税込)

◎お問い合わせの際に取付車両と市町村をお伝え下さい。

【格安物置】メタルシェッド 4×3フィート【収納庫・倉庫】

有名なメーカー様の物置は非常に良い物ですが、びっくりするほでお値段がします。
こちらの物置は、某ホームセンターの同サイズの約1/3のお値段です。
格安の物置を見つけたのでこの機会にいかがでしょうか?
物置は格安ですが沖縄は台風が来ますので設置はしっかりと行います。
台数に限りがあります、また価格や送料が上がる可能性もありますので、ご希望の方はお早めにお願いします!

■商品概要■
◎カラー:チャコールグレー
◎素材:ガルバリウム鋼板(錆びにくいスチール)
◎商品サイズ:幅約117cm×奥行約78.5cm×高さ(前最大部)約162cm、(後端部)約154.5cm
◎重量:約24kg
◎扉の開口サイズ:幅約52.5cm×高さ約154.5cm
※床板、棚板はありませんのでご自由にレイアウトできます。

価格:25,000円(税込)

[設置場所:コンクリート]
・標準組立料金:16,500円
・ブロック(4個):650円
・アンカー工事:6,500円
・転倒防止ワイヤー取付(1本):12,800円

[設置場所:土・砂利]
・標準組立料金:16,500円
・ブロック(4個):700円
・防草シート敷設:3,500円
・アンカー工事:19,800円
・転倒防止ワイヤー取付(1本):19,800円

※アンカー工事や転倒防止ワイヤーの取付を行わなくても設置はできますが、屋外では台風や強風などで転倒の恐れがありますので、アンカー工事や転倒防止ワイヤーの取付のどちらか、または両方を行う事を推奨します。アンカー工事や転倒防止ワイヤーの取付を行っても転倒しない事を保証するものではありません。

キッチンカーの製作費

【軽バンタイプ】

[設備]
シンク、水栓、換気扇、外部電源取込み用コンセント(ブレーカー付)、室内LEDライト、作業台、販売窓口、網戸、可動式仕切り板、フロア製作&フロアシート、保健所提出用レイアウト図、他

・製作期間:約2~3ヵ月
・製作費:35万円~(車両代別)

【軽トラックタイプ】

[設備]
筐体(スチール&アルミ複合板)、アルミサッシ(網戸付)、跳ね上げ扉、ドア、シンク、水栓、換気扇(15cm)、外部電源取込み用コネクター、分電盤、室内LEDライト、作業台、提供棚、フロア製作&フロアシート、保健所提出用レイアウト図、他

・製作期間:約2~3ヵ月
・製作費:45万円~(車両代別)

【1BOXタイプ】

[設備]
シンク、水栓、換気扇、外部電源取込み用コンセント(ブレーカー付)、室内LEDライト、作業台、販売窓口、網戸、可動式仕切り板、フロア製作&フロアシート、保健所提出用レイアウト図、他

・製作期間:約2~3ヵ月
・製作費:45万円~(車両代別)

【コンテナトラックタイプ】

[設備]
アルミサッシ(網戸付)、シンク、水栓、換気扇、外部電源取込み用コネクター、分電盤、室内LEDライト、作業台、提供棚、保健所提出用レイアウト図、他

・製作期間:約2~3ヵ月
・製作費:45万円~(車両代別)

ご注意

・価格は、設備によって変わります。
・8ナンバー取得は、別途費用がかかります。
・塗装もご相談下さい(マットカラーのみ)。
・写真はイメージです。

サブバッテリーシステムの移設

12vの軽自動車から24vのフードトラックに移設。

最初は、変圧器などが必要かと思いましたが、どうにかそのままの機器を使用する事が出来ました!

ただ、12vの取り出し方に注意が必要で、間違えるとある日エンジンが掛からないなんてことにもなりかねません。

また、最近のリン酸鉄リチウムイオンバッテリーなどは大丈夫ですが、ひと昔前の鉛系のバッテリーを室内に設置する場合はガス抜きホースが必要になります。

過去には死亡事故なども起きています…

軽トラタイプのキッチンカーの製作

今回は、外装の途中からの依頼ですが、軽トラタイプのキッチンカーの製作も行っています。

これまでは、何故か軽バンタイプが多かったですが。(笑)

予算やご希望に合わせて柔軟に対応しますので、是非お問い合わせ下さい。